詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (年度)

-

検索結果: 2件 / 研究者番号: 80748690

表示件数: 
  • 1. ダイヤモンドNVセンタと構造制御CNTのエネルギー移動に関する研究

    研究課題

    レコードセット 科学研究費助成事業
    ファンディング機関 科学研究費助成事業
    研究種目

    若手研究

    審査区分 小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    研究機関 埼玉大学 (2019-2021)
    東京理科大学 (2018)
    研究代表者

    清水 麻希 埼玉大学, 理工学研究科, 助教

    研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31終了
    キーワード ナノチューブ / NVセンタ / 量子 / ダイヤモンド / カーボンナノチューブ / NVセンター
    研究成果の概要 ダイヤモンド中の窒素空孔センタ(NVセンタ)は量子情報素子や磁気センサの有望な候補となっている.NVセンタのスピン状態の読み出しは光によるものがほとんどであるが電流検出等に向けてNVセンタのもつ情報をカーボンナノチューブ(CNT)に移すエネルギー移動が起こるのかどうかの検証を行った。石英基板上と石英 ...
  • 2. 低欠陥高純度の単一構造カーボンナノチューブ配向デバイスの開発

    研究課題

    レコードセット 科学研究費助成事業
    ファンディング機関 科学研究費助成事業
    研究種目

    若手研究(B)

    研究分野 電子・電気材料工学
    研究機関 東京理科大学
    研究代表者

    清水 麻希 東京理科大学, 理学部第一部物理学科, 助教

    研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31終了
    キーワード カイラリティ / カーボンナノチューブ / 再成長 / 薄膜トランジスタ / カイラリティ分離
    研究成果の概要 CNTの再成長技術は,同じカイラリティのCNTを大量生産できる可能性がある技術である。本研究では分離した単層カーボンナノチューブ(SWCNT)を種として気相化学成長法(CVD)で成長する。CVDの条件を最適化し,種CNTからの成長を確認した.過剰大気酸化による種CNTの焼却による効果やや原子間力顕微 ...

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII kakenhi jst